先日、2回目のカップケーキレッスンをしました。
今回は「関東大雪!?」という悪天候の中、リピーターのMちゃんとホームページを作ってくださったSACHI様が来てくださいました。
今回、奥多摩の方では大雪になるというニュースを見て、レッスンするかしまいか大変悩みました。
日の出も結構雪が降るので、天気が予想しにくかったんです。
せっかくの楽しいレッスン、もし何かあったらつまらないものになってしまいます。
心配性の私は、「来るときに雪で転んだらどうしよう!」「帰りの電車が止まってしまったらどうしよう!」
と最悪の事態ばかり考えてしまいます。
一度は「やめておきましょう~」という連絡をしましたが、お二人の「気を付けていくので大丈夫です」とのお返事に「よし!レッスンしよう~」と当日の朝、大急ぎで準備をしました(笑)
なんとも決断力のない講師です💦
隣で主人があきれていました。
今後は早めに決断できるようにしていきたいなと考えさせられるいい機会を得ました。
さて、今回のレッスンですが、SACHI様は今度台湾へ旅行へ行って、タイ語を勉強しているアメリカの方にクッキーをプレゼントしたいということで、オーダーレッスンで来てくださいました。
カップケーキ愛の深いSACHI様✨こだわりのカップケーキのアイシングクッキーを作ってくださいました。
その他、レター風クッキーやタイ語の入ったクッキー、お渡しする方のお名前の入ったクッキーなどたくさん作ってくださいました。文字も可愛くて、改めてSACHIさんのセンスにびっくり✨可愛いセットができました♪
こちらが作られた作品です📷
すごく可愛い~❤
お家に帰ってからもきれいに撮影してくださいました✨
ミニミニカップケーキはご自宅でアイシングしてくださったものです。たくさん並ぶと可愛いです~(*´▽`*)
どんどん愛着がわいてきたみたいで、プレゼントしたくない~とおっしゃっていました(笑)
私も改めて、カップケーキの可愛さを実感しました!!
そして、もう5回目になるMちゃん❤今回もとっても楽しんでくれました。
細かいカップケーキ屋さんのトラックも「かわいい~!」と言いながら作ってくださり、嬉しくてニマニマしながらレッスンさせていただきました✨
今回もいろいろな技法を楽しんでいただきました♪最後のデコも楽しい時間♪
いろいろなパーツを上手に使い、Mちゃんらしい可愛い作品になりました!!
完成した作品がこちらです📷
文字も練習しながら、きれいに描いてくれました♪お家に帰ってからも復習してくださり写真を送ってくださいました。どんどん上達されていると思います!
Mちゃんは先週ベトナムへ出張に行っていて、ベトナムと鎌倉のおしゃれなコーヒーのお土産をくださいました♪
可愛いパッケージ(*´▽`*)
この日は本当に寒かったですが、雪は積もらず、無事に完成したクッキーを持ち帰ることができたようでした。
しかし、この日も雨だったせいかお二人とも「シャカシャカできません~」とのご連絡が…(´;ω;`)ウッ。
「冷蔵庫に入れてみます~」とおっしゃっていましたが、その後どうなったでしょうか…。
シャカシャカクッキーは飴で作られているので、高温と湿度に弱いようで、べたついてパーツが貼りついてシャカシャカできなくなることが多いようです。
作るなら、冬の時期が一番よさそうですね。
こちらのレッスンは4月も行いますが、暖かくなってきますし、無事シャカシャカできるか心配になってきました💦
もっと研究してみようと思います!
最後までお読みいただき、ありがとうとざいました!
この記事へのコメントはありません。