始まりました!!
バレンタインレッスン♡バレンタインになると何故か箱が作りたくなるんです(笑)
去年はハート型でしたが、今年はいっぱい入る真四角ボックスクッキーをお作りいただきました。アイシングしなくても可愛く見えるように、紫芋のクッキー生地を使って、キルティングの模様を施しました。
それから、チョコ風クッキーは以前作ってみたい!と言ってくださった方がいらっしゃったので、今年は絶対作ろうと思っていました^ ^クリームのお味はコーヒー、きなこ、ココア、クランベリーです。このクッキーがめちゃくちゃ美味しい!ココアクッキーとの相性も抜群なんです!可愛いし、一口サイズで食べやすくていい!!
あまり自分では作らないものも作ってみると新しい発見があるので、今後もたくさんのリクエストお待ちしております!!
今回は毎回来てくれている友人のHちゃんがバレンタインレッスンに来てくれました^ ^いつも、音楽をかけ忘れてしまう私のためにスピーカー持参で来てくれました(笑)
K-POP聴きながらアイシング(╹◡╹)♡
集中しているとあっという間に時間が経ってしまいます!
途中、クッキーが次々と割れるというハプニングが(;´д`)
予備のクッキーもなくなってしまったので、講師のデモは割れているクッキーを使ってやらせていただきました(^◇^;)
ヘクセンハウスの屋根もそうだったんですが、この時期になってクッキーが次々と割れるという恐ろしいことが起きています。
いくつか原因は考えられますが、やはり箱やヘクセンハウスなどの立体のものを作るために、より割れにくくするためレシピの改良が必要かも。
今までこんなことなかったんですが…。奥が深いですねσ(^_^;)
Hちゃんの作品ですが、てんとう虫をチョコ風クッキーにのせる際、ひよこやカエルも作ってくれました^ ^
こういう発想大好きです♡
もっとちゃんと写真撮れば良かったと後悔しています…。
そんな遊び心が見える完成品がこちらです!
箱の蓋も小さなパール風で上品に仕上がっています!鳥さんもシンプルで可愛い♡
本当は組み立ての前にクッキーを削って組み立てしやすくするのを一緒にやりたかったんですが、クッキーが割れそうだったので、そのまま組み立てていただきました。
組み立てにくかったと思うんですが、無事完成して良かったです。
いっぱいお菓子を詰められますよ〜
ちなみに…割れたクッキーで作ったデモ作品はこちらです。
鳥をのせたり、模様つけたりしてごまかしていたら、Hちゃんがハロウィンぽくて可愛いって褒めてくれました(^^;時期違うけど嬉しい褒め言葉(笑)この後蓋も割れちゃいましたΣ(-᷅_-᷄๑)
うん!レシピ改良しますね!
気になっているのはバターの量…。
この記事へのコメントはありません。