友人を誘って、初めて教室を開いた日から1年程経ちました。今年の初めにはこちらのホームページも完成しました。今後本格的に続けていけたらと思い、7月3日付で開業届けを税務署へ提出してきました。
事前に本などで勉強していましたが、他の仕事もしているし、レッスンの回数も少ないので出すのを迷っていました。そんな中、職場の方から青梅に創業支援センターがあると聞き思い切って相談をしに行くことにしました。
お教室の話をすると、すぐに提出を勧められました。「そっか。やはりお客様にお代もらっている以上出さなければならないんだ!」と記入の仕方を一通り教えてもらった後で…レッスンの日数などを確認されました。それから、「収入が1年で20万円未満でしたら、提出の必要はないんですが…」とのアドバイス。
あら…そうなんですね。正直、そんなに無いです💦
広告を出したこともないし、看板も出していないので、地域の方さえ知らない教室ですから(笑)
…とはいえ、実際いくらの収入があるのかきちんと計算したこともありませんでした。今後教室を続けていく中で、生徒様に信頼していただける教室になるためには開業届は必要だと感じました。
年度末に必要な確定申告はこちらの創業支援センターでサポートしてくださるとのこと。教室運営について学ばせていただけるいい機会だとも思い、サポートを受けながらやっていくことに致しました。
どこまでできるかわかりませんが、少しずつ活動の幅を広げていければと思っています。今後ともLala’s sweetsをよろしくお願いいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。